2016
2016年度12月忘年例会
一般社団法人近江八幡青年会議所
2016年度スローガン 有言実行~夢を語り夢を現実に~
2016年度最後の例会として会員拡大委員会による2016年度12月忘年例会を開催しました!
12月忘年例会は、本年度最後の例会として、今年1年の近江八幡青年会議所の軌跡を振り返り、来年へと更なる飛躍をする必要があります。そして、今日まで近江八幡青年会議所の運動・活動を進めて頂いた卒業メンバーに敬意を表す必要があります。また、私たちにご協力いただいた特別会員の皆様に成長した私たちの姿を知っていただくため、本事業を実施するに至りました。
例会では、ヴィラ・アンジェリカ 近江八幡で厳粛な雰囲気の中、執り行われ、理事長バッジの交換、直前理事長バッジの交換を行いました!また、卒業式では、想いが詰まった素晴らしい卒業式となりました。
懇親会では、歴代理事長や特別会員さんがたくさん来て下さりました。サプライズ映像や卒業生にプレゼントをお渡しし、感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
卒業生から涙が溢れるほどの素晴らしい懇親会となり2016年度の最後の例会として相応しい素晴らしい忘年例会・懇親会でした!
これで2016年度の事業がすべて終わることができ、ここまで来られたのも様々なお力添えによるものだと思います。
しかし、12月31日まで、第50代理事長 塚本健一君率いる2016年度一般社団法人近江八幡青年会議所は気を引き締めて邁進して行きます!!
大変ご多忙の中、来て下さった歴代理事長・特別会員の皆さま方、本当にありがとうございました。また、ご卒業される8名のメンバーの皆さま方、本当にありがとうございました!!